Instagram にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ
にほんブログ村

Saturday, 28 May 2016

基本のパン作り - Brettschneider's baking and cooking school

義母がシンガポールにやって来た。丁度誕生日と重なったので料理好きな義母へ基本のパン作り教室1日クラスをプレゼント。Gift that keeps on giving.

やや緊張気味で挑戦したクラス、最高に面白かったらしい。フォッカチャや食パンなどたくさん持ち帰ってくれた。超おいしい。パン作りの熱意が家族や友人に拡がっていく。




 
詳細は下記の通り
http://bakingandcookingschool.com/
 

Thursday, 19 May 2016

今月のポットラック・ランチ - Potluck lunch @work in May

蒸し暑い日が続くせいか、今月のポットラック・ランチはサラダ・アイテムが多かった。自家製ドリンクを持参した同僚も。
 
シンガポールを訪問中の母親に作ってもらったというチーズケーキを持ってきた同僚、なんて素晴らしいアイディア。


Sunday, 15 May 2016

今週末のBaking アイテム - Weekend baking: just baked

今週末のはAnzac buscuits と恒例のfruit bunsを。

オーストラリアでは定番のアンザック・ビスケット。第一次世界大戦中に兵士の家族が長持ちするからとこのオーツ(カラス麦)、ゴールデンシロップ、炭酸ソーダの入ったビスケットを戦地へ送ったことに由来する歴史あるビスケット。

明日のPot luck lunchで焼き菓子担当になってので、オーストラリアのスイーツの歴史紹介も兼ねて持っていく予定。実はアンザック・ビスケットを作るのは初めて。バターとゴールデンシロップに炭酸ソーダを入れるとなんだか懐かしい香りが。オーツはコレステロール低下に効果があるが、バターがたっぷり入っているのでヘルシー度はプラス・マイナスゼロというところ。
 
並行して、ほぼ毎週末のベーキング・アイテムになりつつある、Fruit buns。いわゆるホットクロスバンのクロス(十字架)がないパン。パン教室に行って以来、生地のクオリティがダントツに違う。今日は今までの中で一番うまくできた。今週のおやつ準備完了。

 
レシピは下記の通り。
 
 


Friday, 13 May 2016

お重ランチ - Aka Tombo@MBLM

慌しい平日ランチでも、しっかりおいしいものを食べたい。MBFC地下にあるマリーナベイ・リンクの赤とんぼへ。行列していてもDing Tai Fungほどではなく、比較的スムーズに入店できる。お茶はホット・アイスともに飲み放題。

お腹がすいていたので、お重ランチに決定。実際は「丼もの」だが、お重に入っているので、なんとなくエレガント。親子'重’とカツ’重’を注文。つい親子丼、カツ丼、と言いたくなる。雑炊メニューもある。お味噌汁とセットで$16-20とこの周辺のレストラン・ランチでは平均的な値段。
雑音レベルの高いお店が多いなか、ここはランチを兼ねて比較的ゆっくり話もできる。定番ラン地・スポットの一軒に加えることにした。

詳細は下記の通り。
http://www.marinabaylink.com.sg/stores/aka-tombo.html#aka-tombo

Sunday, 8 May 2016

パン教室レッスンを復習 - Hot cross buns with difference

Brettschneider's baking school のパン教室で学んだスキルを忘れないうちに、ホット・クロス・バンを作って復習を。コツは生地をこねる際に生地を1-2分休ませること。レッスンを思い出しながらパン作りのポイントを一つ一つクリアしていくと、生地がモチモチに。


オーブンで一気に焼き上げた後すぐにシュガーグレーズをかけてピッカピカのホット・クロス・バンが出来上がり。粗熱が冷めたら一つずつ冷凍庫に入れ毎日のおやつや朝食に利用。




ホットクロスバンのお勧めレシピ
https://www.donnahay.com.au/recipes/desserts-and-baking/classic-hot-cross-buns

Wednesday, 4 May 2016

初体験!ケーキ教室開催 - my very first baking class

何かのイベントがある度に事務所にケーキを持っていくようにしている。スイーツを通して普段はあまり話をすることがない人達ともコミュニケーションができるのは楽しい。お菓子作りに興味があるが、どこから初めて良いかわからないという同僚の声に応えて、初のケーキ教室を自宅で開催した。

まずは定番のチョコレートケーキから。ココアパウダーのレシピと、ダークチョコレートとバターを溶かすブラウニーに近いれレシピの2つを用意。事前に材料を量ったりと準備万端でレッスンをスタート。スムーズに2時間ほどで2種類のチョコレートケーキが焼きあがった。


ビジネス関係のレクチャーを社内の研修や大学での講義などでよく行っているが、準備、シナリオ設定、フォローアップなど要領は基本的には同じだ。スイーツ教室となるとさらに楽しい。

ラッキープラザのケータリング・ショップでまとめ買いしたティクアウェイ用ケーキ・ボックスが役にたった。’おししいシンガポール’ケーキ教室初めての生徒さんは、ケーキボックスを抱えて喜んで帰っていった。早めにリタイアしてお菓子・料理教室を開こうか、などど夢が膨らむ。

チョコレート系スイーツのおすすめレシピ
https://www.donnahay.com.au/search/results-recipe/7c798845d17d53b91458305485ad91dc/